menu
(about us)

会社紹介

見渡す限りに広がる北アルプスの雪山
(vision)
さくら不動産の理念
地域に根差し
未来を創る

さくら不動産は1986年に白馬村でペンションの仲介業からスタートしました。
現在は白馬本店、大町支店、あづみ野支店、松本支店の4店舗に拡大し、
不動産売買・賃貸・土地開発を事業の柱にしています。
私たちの理念は、「地域に根差し未来を創る」。
地域とのつながりを大切に、
北アルプスからつながる白馬・大町・安曇野・松本エリアがますます豊かになる
地域づくりを目指しています。

(message)
会長メッセージ
さくら不動産の創業者・会長
さくら不動産株式会社創業者・会長
橋本 幸雄

コツコツ積み上げた信頼が、さくら不動産の生命線

昭和58(1983)年に白馬村で始まったさくら不動産ですが、大町市・安曇野市・松本市へと店舗を拡げ、気付けば40年を超えました。よくぞここまで続いたなあと思います。
さくら不動産が長年にわたってお客様に選ばれてきた理由は、地域の方々との信頼関係をコツコツと積み上げてきたことにあります。創業当時は不動産業に不信感を抱く方が少なくなく、地域のどなたにも相手にされないような状況でした。そこから地域の地主さんたちと接する機会を得る中で、会社としてではなく人としての関わりを重ねていき、少しずつですがご相談をいただけるようになっていきました。地域に根差しコツコツと歩んでいく姿勢が、息子の代となった今のさくら不動産にも受け継がれてきたからこそ、ここまで続けてこられたのだと思います。

地域とさくら不動産への期待

さくら不動産が拠点をおく白馬・大町・安曇野・松本は、いずれも人口が減少あるいは停滞している傾向にあります。しかし、都会の喧騒を離れて自然豊かな土地で暮らしたいというニーズがある中、このエリア一帯にはまだまだ発展の可能性があると見ています。さくら不動産には、これからも地道に誠実に、地域の発展に資する存在であってほしいと思います。そして、スタッフの皆さんには、これからも明るく・楽しく働いてもらえたら何よりありがたく嬉しく思います。

(message)
代表メッセージ
さくら不動産の代表取締役
さくら不動産株式会社代表取締役・白馬本店代表
橋本 旅人

地域活動、なんでもやります

さくら不動産は、地域に根差す不動産会社として、地域の清掃活動やお祭の準備など、どんな活動も引き受けています。イベントの一兵卒として参加することも少なくありません(笑)。こうした活動に参加する理由は、地域の方々との信頼関係をつくり続けるためです。私たちが扱う不動産は、もともと地域の方が所有している土地や建物です。大切な不動産を扱わせていただくには、信頼を得ることが欠かせません。地域活動はもちろんボランティアですが、そこで得られる繋がりは、地域に根差す不動産業を営むうえで日頃の業務以上に大切だと思っています。これからも地域に根差し、住民の方々や、新たに移って来られる方々と共に、白馬をはじめとする北アルプス山麓エリアがもっと活気づく未来を創っていきます。

スタッフの幸せが一番

僕は、スタッフが幸せな人生を送ってくれることを一番大切にしています。それは、スタッフの幸せが結果として会社の成長に必要だと思うからです。さくら不動産がもっと大きくなるには、うちで働きたいと思ってくれる人が増えなければいけません。スタッフみんなが仕事もプライベートも充実した生活を送り、その様子を見てうちで働きたいと思ういい人たちが集まることで、さくら不動産はもっと成長できると思っています。もちろん、幸せに働き続けるには、会社の経営がうまく行っていることが大前提なので、代表としてこれからもスタッフが働きやすい環境を整えることに力を尽くします。

(message)
支店長メッセージ
さくら不動産の大町支店長
さくら不動産株式会社 大町支店代表
太谷 竜樹

地域が広く盛り上がる好循環を目指す

大町支店は、さくら不動産の2つ目の拠点として、白馬本店に次いで設立されました。大町は、南北に位置する白馬や安曇野に比べて土地の開発が進んでこなかった経緯があり、移住先として選ばれにくい状況にあります。しかし大町には、近くに北アルプスの山々が見え、開放感のある景色が広がりつつ生活の利便性も高いといった、白馬と安曇野の良さを掛け合わせた魅力があります。また、白馬と安曇野に比べて不動産の価格帯も低いため、若い世代の方などの需要が高まっていくのではと見込んでいます。

さくら不動産の事業を通して、これまでに村単位・市単位での盛り上がりは見られてきましたが、これからは個々の地域だけではなく、周辺も含めた広い地域の発展に貢献したいと思っています。大町は白馬と安曇野の間に位置するため、大町を盛り上げることで、相乗効果として白馬・安曇野を含む周辺地域もさらに盛り上がっていくという好循環をつくりたいです。そのために私たち大町支店も、地域に根差してコツコツと歩み続けてまいります。

さくら不動産のあづみ野支店長
さくら不動産株式会社 あづみ野支店代表
土屋 詳子

人に、地域に貢献する不動産業を担う

あづみ野支店は、さくら不動産3つ目の拠点として、白馬・大町に次いで設立されました。安曇野は、北アルプスの眺望や豊かな自然環境に加えて生活の利便性もかなり高く、移住したい地域として常に長野県内で上位にあがるほどの人気があります。コロナ禍でリモートワークが普及したこともあり、今では東京・大阪など他地域から移住される方が当店のお客様の大半を占めています。

私たちは、家を売り買いするという、お客様の一世一代のライフイベントに関わらせていただく立場です。扱うものが大きい分、やはりお客様からの信頼は欠かせません。白馬・大町と同じく、あづみ野支店でも地域に根差した取り組みを続け、これからもお客様の人生がより豊かになるお手伝いができれば嬉しいです。そして、さくら不動産だからこそ気付けるこの地域の新たな価値を創り出し、地域全体の発展に貢献していきたいと思います。

さくら不動産株式会社 松本支店代表
さくら不動産株式会社 松本支店代表
武居 祐輔

新たな拠点で、未来を見据えて地域に根差す

松本支店は、さくら不動産4つ目の拠点として、白馬・大町・安曇野に次いで2025年6月に新設されました。
松本は生活に便利な街でありながら、車を30分も走らせれば安曇野の豊かな自然も楽しめる位置にあります。働き口としての企業なども多く、Uターン・Iターン先として人気の高い地域です(私自身もUターンで松本に帰ってきました)。また、信州大学や松本大学が拠点をおく「学都松本」として教育にも力を入れており、学生たちの暮らしを支えている街でもあります。

松本支店を構えた今、街のシンボルでもあったPARCOや井上百貨店が立て続けに幕を下ろした松本は、転換期を迎えています。
さくら不動産は松本に来たばかりですが、いつか松本の新たなシンボルを生み出す一助となるような仕事ができればと考えています。そんな未来を目指して、まずは近隣の公園の清掃活動などからコツコツ取り組み、地域の方々とのつながりを少しずつ築いていきたいと思っています。

(outline)
会社概要

白馬本店

(Hakuba Head Office)
会社名 さくら不動産株式会社
住所 〒399-9301
長野県北安曇郡白馬村大字北城6330-3MAP
営業時間 9:00-17:00
定休日 水曜日
TEL 0261-72-7070
FAX 0261-72-6123
代表者 代表取締役 橋本 旅人
所属団体名 全国宅地建物取引業保証協会
免許番号 長野県知事(8)3560号
宅地建物取引士 橋本旅人 松本顕将 有井美彩
さくら不動産白馬本店の外観

大町支店

(Omachi Branch)
支店名 さくら不動産株式会社 大町支店
住所 〒398-0002
長野県大町市大町2949-1MAP
営業時間 9:00-17:00
定休日 水曜日
TEL 0261-23-7570
FAX 0261-23-7571
代表者 橋本幸雄
所属団体名 全国宅地建物取引業保証協会
免許番号 長野県知事(8)3560号
宅地建物取引士 橋本幸雄 丸山尚也
さくら不動産大町支店のエントランス

あづみ野支店

(Azumino Branch)
支店名 さくら不動産株式会社 あづみ野支店
住所 〒399-8205
長野県安曇野市豊科4840-1MAP
営業時間 9:30-17:00
定休日 水曜日
TEL 0263-87-7340
FAX 0263-87-7341
代表者 土屋詳子
所属団体名 全国宅地建物取引業保証協会
免許番号 長野県知事(8)3560号
宅地建物取引士 土屋詳子 池田咲貴子
さくら不動産あづみ野支店の外観

松本支店

(Matsumoto Branch)
支店名 さくら不動産株式会社 松本支店
住所 〒390-0814
長野県松本市本庄1-1-17アルトフォレスタ1FMAP
営業時間 9:30-17:00
定休日 水曜日
TEL 0263-31-3517
FAX 0263-31-3518
代表者 武居祐輔
所属団体名 全国宅地建物取引業保証協会
免許番号 長野県知事(8)3560号
宅地建物取引士 武居祐輔
さくら不動産松本支店の外観